3曲目の今回は、
クリアニューエイジ「儚き園(その)」です。
この曲は
未完成RPG「のののくに」の後半に登場する
最深部に聖なる泉を持つ神秘的な洞窟のBGMです。
「のののくに」は時間の流れが特殊で、
ある条件をクリアすることでその流れが正常に戻ります。
そしてこの泉の洞窟は
時間が正常に流れ始めてから最初に入るダンジョンでした。
そういうわけで、
正常な時間の流れを規則正しいリズムで、
泉から流れ出る水の清らかさを透明感のある音で、
洞窟に棲息する魔物の気配を細かいパーカッションで、
それぞれ表現していたのでした。
ところで、「ニューエイジ」というジャンルについてですが、
本来はクラシックやポップス、ジャズなどミックスした音楽で
リラックスさせる美しいメロディが特徴だそうです。
そんなことを知らず、
この曲を作った際に参考にした曲がたまたま
ニューエイジという分類だったので、
それ以来私の中ではこの曲が基準になっています。
何となくアンビエントで透明感があって、
リズムトラックは控えめかつジャングルっぽく、
そして全体的に少し暗い。
というのが
Gapuda流ニューエイジなのです。
さて、次回予告です。
また10日後にお会いしましょう。